今からまさにお部屋探しを始めようとしているそこのあなた!
お部屋を探す時のサイトが沢山ありすぎてどれにすればいいのか悩んでいませんか?
お部屋の契約は、かなり大きな出費です!
一般的に初期費用として家賃の5~6か月程度が必要と言われています。
仮に家賃が10万円だとしても60万円...
引っ越し業者代、新たに買い足す家具代などなど
考え出すと震えますね…
(初期費用については別の記事でも書いているのでぜひご参照ください!)
だからこそお引越しは絶対に失敗したくないですよね!
そんなあなたに朗報です!
結論からお伝えすると元不動産営業マンとして
「部屋を探す側」「募集する側」の両方を経験しましたが
迷っているならSUUMO一択だと自信を持ってオススメできます!
それでは早速各サイトの特徴を見ていきましょう
目次
SUUMO(スーモ)
【掲載数・使いやすさ・信頼度】全てにおいて安心のSUUMO
なんといっても物件数が一番多いのがSUUMOの特徴です。
沿線やエリアを選択し、家賃や間取りなどこだわり条件も選択して
簡単に希望の物件を探すことができます。
また、私が元不動産営業マンの立場からSUUMOをオススメできる最大の理由は
「おとり物件」が少ない事です。
SUUMOでは厳しいガイドラインを設けており、更新がされていない物件については
自動で掲載が落ちるようになっているので鮮度の良い物件情報が集まっています。
また、これは小ネタですがSUUMOは
広告費(不動産業者がお部屋を掲載するための費用)が高い…
つまり、ある程度きちんとした会社でないと掲載は難しいということですね!
悩んでいる方は、SUUMOを使えば間違いありません。
SUUMO公式サイトはこちらから↓
LIFULL HOME’S (ライフルホームズ)
豊富な物件数とユニークな検索条件!
こちらもみなさん一度は耳にしたことのあるサイトではないでしょうか。
SUUMOに並んで物件掲載数が非常に多いサイトです!
また、ユニークな検索条件があるのも特徴です。
・車の移動時間から

・タグから

・通勤通学時間から

私も経験があるのですが
駅やエリアでの条件設定ではなく
車の移動時間や通勤通学の時間で探してくださいと言われると
不動産の営業マンは物件探しの手間が格段に上がってしまうんですよね…
店舗で待たされるのが嫌だという方には非常にオススメなサイトです!
LIFULL HOME’S (ライフルホームズ) 公式サイトはこちら↓
キャッシュバック賃貸
最大10万円の引っ越しお祝い金がもらえる!?
なんとこちらのサイトでは、キャッシュバック賃貸を介して応募した不動産会社で
契約をすると引っ越しお祝い金としてキャッシュバックがあるという
なんとも太っ腹なサイトなんです!
ここまで聞くと「なんだか怪しい…」と感じる方もいらっしゃるかもしれませんがご安心ください。
仕組みとしては、不動産会社からの広告費の一部をお客様に還元しますというものです。
有名な企業も掲載しているサイトですので安心ですね!

他のサイトに掲載されている物件でも、キャッシュバック賃貸から問い合わせをすると引っ越しお祝い金の対象となるので使わない手はないですね!
※対象外となってしまう場合のあるので詳しくはこちらのバナーをご参照下さい↓
イエプラ
深夜0時まで対応!?業界初の「チャット不動産」
こちらのサイトの特徴は、チャットでお部屋探しが完結するという点です。
物件情報の紹介から内見予約までスマホ一つで完結してしまいます!
仕事で忙しく店舗に行けない方にピッタリですね。
また、もう一つ注目するべきポイントは「おとり物件が一切ない」ということです。
その理由としては、担当者が提案してくれる物件情報は
リアルタイムで不動産業者だけが見れるサイトから紹介してもらえるからです!
なので一般のサイトには掲載されていない物件も紹介してもらえるかも…
2018年に発表の「不動産関連におけるリサーチ」でも
3部門で1位の非常に満足度の高いサイトです。

ただ、デメリットとして関東、関西の主要地域しか対応していないので
地方のお部屋探しには向いていません。
エリアやチャットの雰囲気が気になる方はこちらのバナーから「よくある質問」をチェック↓

UR賃貸住宅(ユーアール都市機構)
とにかく初期費用を抑えたいあなたはUR一択!
吉岡里帆さん、千葉雄大さんがCM出演されているUR賃貸住宅ですが、
初期費用が非常に安くなるというのが特徴です。

・礼金ナシ!
・仲介手数料ナシ!
・更新料ナシ!
・保証人ナシ!
こんなにお得でいいんですか!?と言いたくなるような内容ですね。
そんなURですがデメリットもあります。
・家賃が相場よりもお高め
→民間のマンションに比べてお部屋の広さにゆとりをもった設計のため家賃相場よりも若干高めの傾向にあります。ですが、通常賃料の1~1.5か月分かかる更新料がかからないことを加味するとそこまで大きなデメリットではないような気もします。
・人気物件は、競争率が非常に高い
→先着順になるため人気の物件はみんなが狙いに行くので空室はすぐに埋まってしまいます。
ですが、これは民間の物件もほとんど同じですね!
・サイトが見づらい
→これまでご紹介したSUUMOなどのサイトに比べるとどうしても物足りなく感じてしまいます。
お時間のある方は、お近くのURのお店で冊子をもらうのも良いかもしれませんね。
・電話やネットでも申し込みができない
→店舗に直接行う必要があるのでお忙しい方には非常に不便ですね…
いかがだったでしょうか?
デメリットを考慮しても総合的に見れば候補に入れてみても損はないと思います!
最近ではMUJIやイケヤとコラボしたお部屋や
近所割、U35割などお得なキャンペーンもしているので
ぜひ一度サイトをチェックしてみてください。


一人暮らしのお悩みがある方はこちらの記事もチェック!
【プロの裏技】初期費用を抑える方法5選
プロが教える「絶対に行ってはいけない!」悪徳不動産業者を見極める5つの質問
いかがだったでしょうか?
プロがおすすめするポータルサイトで後悔のない
お部屋探しを始めましょう!!!